沖縄でアドヴァンス講習なら
日本最大級のダイビングショップ
mic21沖縄那覇店にお任せ!
アドヴァンスド・オープン
ウォーター・ダイバーコース
【AOWコース】
【AOWコース】とは
OW講習の次のステップ
オープン・ウォーター・ダイバー・コース【OWコース】を終了した方が次にステップアップするためのコースです。
【OWコース】で習得したスキルを更に磨き、また、経験したことのない状況下で潜ることによりダイビングの楽しみ方をより知っていただくためのコースです。
このコースを修了すると水深30mまでの潜水が可能になります。
もっとダイビングスキルを上達させたい、いろいろなダイビングを経験したいという方にお勧めのコースです。
無料説明会随時開催!
ダイビングのステップアップ講習にご興味があればまずはお気軽に無料講習会をご利用ください。ダイビングやライセンス取得講習について詳しく説明させていただきます。気になることはなんでもご質問ください。不明点を無くし、ご受講の気持ちが決まれば、お申し込み手続きをご案内いたします。
【AOWコース】では、
どんなことをするの?
事前にテキストで学習していただき、実際に海で5本のアドベンチャーダイブを習得します。全部で5ダイブの選択コースを行えばコースは終了、認定となります。「ディープダイビング」「水中ナビゲーション」は5コース内の必須コースとなります。
下記が基本のコースになりますが、他に「ドリフト」「魚の見分け方」「デジタル水中写真」他がありますので、ご希望があればご相談ください。
ディープダイビング
ディープダイビングの魅力と安全ルールはもちろん、水深30~40mの水中環境でのダイビングのノウハウを学びます。
水中ナビゲーション
海中で目的地に正確にたどりつくためのコンパスを使ったナビゲーションや、自然の目標物を確認しながら移動するナビゲーション(ナチュラル・ナビゲーション)などを学びます。
ボート
ボートの種類とダイビングのスタイルに応じたエントリーとエキジットの方法、船上の人数と座る位置のバランス、船上で器材を着脱するコツなどを学びます。
中世浮力
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー。タンクやスーツの種類に合わせた微妙なウエイト調整の方法、BCDと呼吸のコントロールを上手に組み合わせた"究極の浮力コントロール"のテクニックなどをゲーム感覚で身につけます。
水中ナチュラリスト
水中生物をただ見るだけでなく、例えばクマノミとイソギンチャクの共生関係や、タコなどの周囲の環境へのカムフラージュ(擬態)、口の中で卵をふ化させるネンブツダイのマウスブリーディングなど、その生態についての知識や接する際のマナー、危険な生物への認識などを学びます。
【AOWコース】を沖縄で受講すると
いくらかかるの?
《最短2日で取得!》
ウォーター・ダイバーコース
アドヴァンスド・オープン・¥55,000 (税込)
※ 価格にダイビング器材レンタル代(2日分)は含まれております。
※ 交通費+宿泊費+ボート乗船料 18,000円+環境協力金 500円 別途
※ 所要日数:最短海洋2日間(学科を除く)
※ OWライセンスを取得されている方が対象です。