SPエンリッチド・エア・ダイバー
海外でのダイビングが多い方、一日のダイブ数が多い方におすすめ!
酸素の割合を通常の空気よりも多くされたのが「エンリッチド・エア」で、体内に残る窒素の量を減らす事が出来、減圧症のリスクを抑える事に繋がります。
一日に複数本のダイビングを連日行うリゾートでは、エンリッチド・エアが標準で準備されているポイントも多くなっており、最も需要の高まっているスペシャルティの一つです。
「エンリッチド・エア」の効果や取り扱い方、ダイビングコンピューターの設定の仕方についてを学科講習で学びます。
窒素の割合が少ないエアを利用する際の技術を学びます。
参加条件 | PADIオープン・ウォーター・ダイバー以上、 ジュニア・オープン・ウォーター・ダイバー以上で、12歳以上 |
---|---|
講習ダイブ本数 | 学科講習のみ |
日程 | 日帰り |
料金 | ¥19,500(税込)+マニュアル代 |
必要器材 | ダイビングコンピュータ |
各自持参するもの | 筆記用具、マニュアル |
あると便利なもの | 特になし |
※各コース参加資格条件に満たない場合には、mic21スタッフヘご相談ください。
スペシャルティコース共通情報
料金に含まれるもの
1. SP 講習(レクチャー)代。
※海洋実習費やツアー代等は別途必要となります。
2. PADI 申請料
料金に含まれないもの
1. 海洋実習費、ツアー代
2.教材がある場合は、必要教材費
3.交通費、宿泊を伴う場合宿泊費
4.各講習現地での飲みもの、お小遣いなど
5.実技練習中の水着、タオル、宿泊時のお泊まりセットなど
6.シグナルフロート(安全面のため必ずご持参下さい。)
7.マイ器材をお持ちでない方のレンタル器材代
※ 詳しくはこちらをご覧ください ↓
https://www.mic21.com/school/attention.php#5
その他
ライセンスカード発行のため、顔写真が必要です。
講習時に撮影させていただきます。
最小催行人数
4名(マンツーマンの受講をご希望の方は、お問い合わせください)
催行日時
ご希望の日時をご相談下さい。